
ようやく配管案がまとまり、水中ポンプや塩ビパイプなどなどが集まってきました。
思っていたものよりも、水中ポンプは大きくて、パイプは太かったです。
とりあえずここまでたどりつけたのは、サフデザインさんのおかげです。
メールでのやりとりでしたが、メールで何度もやりとりし、イメージを伝えると、
3Dで配管案を作ってくださり、アドバイスをしてくださいました!
ポンプもパイプもその他のパーツ類も、サフデザインさんにまとめて発注したのですが、
すぐに配送してくださって、とてもありがたかったです。
そして一番の問題点は、私にとって
初めての海水魚水槽で、
初めてのオーバーフロー水槽で、
初めての塩ビパイプ配管になるということです。
これから少しずつ組み立てていきますので、
その様子を記録に残していきたいと思います。
一体、いつになったら、海水魚たちをお迎えできることやら。。。